鉄道

気持ち悪い

最近、鉄道各社の車両動向に関する噂が不気味過ぎる件

まさか今頃九州転属とは・・・

運用を離脱していた勝田の415系12両が、JR九州に譲渡されるとのこと。1500番台の玉突きで転出した500番台5本(現在は鹿児島所属)以来になるわけか・・・。どうやら500・1500番台の3本らしい。

需要抹殺疑惑

こういう意味で嫌な予感が的中するとはねぇ・・・。さすがにもう少し先だろうとは思っていたが・・・。 ついでに「4号車の5号車寄り」掲示板の新幹線車両スレッドの29に同意できるので、紹介しておく。「銀河」に関しては意外とこういう意見も多いのではな…

座席なんかで寝られるか!

というか、なぜ梃入れを諦める・・・?寝台列車の削減という方向性は、私にとっては夜間遠距離移動を制限されたも同然で、とても悔しく思う。一泊の代金はホテルとそう変わらないし、丸一日を有効に活用できる手段として、また私にとっては降りてからそのま…

豊田騒動を思う

11月に入ってから、全く更新していなかった。ブログさえ面倒に思っているのはさすがにどうか・・・。さて、先日の201系廃車回送における騒動について。今回も大暴れしていた「葬式鉄」と呼ばれる人達は、イベント車両や事業用車が走るとかいうときに出てくる…

卒業論文

概要だけでもまとめる必要が・・・というわけで、ちょっと書いてみる。 鉄道の教育的存在意義 一般的なもの 地理的感覚の育成 社会的な規範の確立 時間感覚の適正化(滅多に時刻表を見ない私のような人には、効果がないかな・・・) 実物システムの応用 車両…

381系の動向を予測してみる

「いずも」用の出雲部の381系が改装で4両基本となるようなので、「くろしお」用等の日根野区を交えて組替を推測したところ、日根野車の 9*7 3*3+6*5 6*4(ライナー・波動用) を 9*11+2*3 5*6(ライナー・波動用) とすると、出雲部で 4*12+2*3 になった。さ…

脱線事故

少なくともTc23は廃車確定だな・・・。ところで、このところ車齢に関係なくやたらと廃車を煽る情報が目立つのが気になる*1。さすがに新製冷房車は安泰だろうが、2桁及び同年代の500番台Tcがどうなっていくのかは、いまひとつ捕らえにくいところがあるので、…

謎のキハE120形、どこへ入る?

http://ivory.ap.teacup.com/applet/cadblog/402/dbc99ea8/trackback 公式発表前に取引先から情報が漏れてしまったようだが、車体はキハE200形に近いものになるという噂。仙台・盛岡の両支社管轄圏内はキハ110系の集中転用になりそうなので*1、新潟支社管内…

寝台電車案

3両1単位 こまめな輸送力調整を可能とし、末端区間への運用も可能。機関車牽引による非電化区間への入線。*1 寝台他接客設備 A/B寝台の開放*2/各種個室、食堂・休憩室・シャワー。3両1組なので、同一仕様でユニットを固めると使い易いと思われるが、特にA開…

動画貼り付け試験

また行ってやる!

今回は普通列車で郡山まで北上。宇都宮、黒磯、白河、郡山の駅周辺を動いた。

東急に天変地異!?5000系大量投入へ

田園都市線には25本も入るほか、大井町線の急行用、具体的な数こそわからないものの東横線用の増備も計画されているようで・・・。

少数派?

とりあえず書いてみた駄文。批判はしたくないが、気になってしょうがない、一般的な103系転用予想。

御料車総集編

鉄道ファン2007年1月号。いよいよネタ切れが深刻になってきたか・・・。KATO好きさんが特集に苦言を呈しておられるので、それに便乗して偏見込みで書いてみよう。 題名の通りで、現在の1号編成と貴賓電車、そして157系最後の生き残り、クロ157の特集。1両1両…

KATOもびっくり!?

一部で噂されていた、ウグイスの201系の存在。何やら最新版編成表に、本当に出てくるような展開を示唆するような文章が書かれているらしいのだが、私自身は未確認なのであえてこれ以上の記述はしないでおこうと思う。実際に出てきたら記事を起こすことになろ…

疎開分の対処

吹田工場に収容できない201系があちらこちらに疎開留置されているようだが、編成表の対応が追いついていないので、今日中にも具体的な留置場所と車両番号をまとめておこうと思う。

これはいったいどうなるのか?

上記を書いたところで調べなおしてみたら、MM'7052は宮原へ移動している模様。どこか見落とすと、考えられ得る展開が変わってしまうのは致し方ないところか。しかし、小浜線から撤収した分がどこかに皺寄せになるだろうから、油断はできない。

そろそろ脱落か?

7月頃から検査期限の到来が危ぶまれていた日根野区113系のMM'5027。京都所のMM'7052が運用から外れている上、福知山部や宮原所を絡めて113系が複雑に動いているようなので、この車両のみならず下手したら日根野区の他の未更新車にも脱落の危険が発生するかも…

ちびれーる

http://www.chibirail.com/ 別に回し者ではないが、紹介してみようと思う。ある面積の中に線路を引いてダイヤを設定し列車を走らせて楽しむ、いわば「A列車で行こう」シリーズの鉄道部分から経営的な要素を除いたものと考えることができるが*1、完全な平面に…

これは期待!

http://www.westjr.co.jp/company/affiliate/2011osaka/ 京都駅に同じく、名物になることに期待しよう。

なぜ資料がない?

Railway Enjoy Netの掲示板で述べたとおり、関西地区の103系のここ数年の動向を特集しようと計画しているのだが、どうにもわからない部分が出てきて困っている。NS606編成がそれで、元は高運転台車を連結した4連であり、2004年6月に両端クハを日根野との間で…

ついに動くか!?ヒネ既存編成

K610 K612 Tc831 M 221 M'376 M 272 M'427 Tc838 やや時期は空いてしまったが、Tc63〜の転入と入れ替わる形になると考えることもできるこの編成、現在検査入場で吹田工場に入っているようだが、果たしてどのような姿で出場するのだろうか・・・。個人的な見…

青帯が阪和線に集結!

こういう展開になると、新快速の復活運転をやってほしくなる・・・。

本当に固定していいのか?

何やら京王のATC導入で8000系の4+6を固定化するのではないかという話を耳にしてしまい、いろいろ不安な点が多かったので、決定分析を行ってみた。やや個人的な心情が入っている部分もあるが、自分でもどうやれば最適なのかが知りたかったので、行うこととし…

公共交通運賃案2〜ワンマン運転で効率よく確実に運賃を取る方法

如何にしてワンマン運転の確実性を上げるかという話。

公共交通運賃案1〜都心部における運賃体系

これは、以前予告したものである。

ガックリ

写真を現像してきたのだが、なんと阪和線の写真が露出不足でほぼ全滅。辛うじて羽衣線の写真が残っただけだったが、それも側面が真っ黒という有様。最後のフィルムに至っては、残量調節で家で撮った写真しか残らなかった。雲天の夕方、しかも建物が密集して…

収穫

事前に作った編成表を印刷して、当日乗車・確認・撮影できた103系を記録。運用が判明しているものは記入。当日前後の編成表とともにお目にかけよう。

ブルーライナーを撮れない!?

運用を紐解いてみると、全車阪和色は朝だけ運用に入って、あとはずっと紀伊田辺で昼寝〜停泊らしい。「銀河」に新大阪まで乗っても、阪和線直通には乗れないので湘南色の中間者のもう1本も探しいくことになりそう・・・。当初は夕方阪和線を撮影する算段だっ…